マインドセット

楽しくなければ続けられない

ビジネスは 楽しいと思わなければ 成功できません。 苦しいと 続かないからです。 お客様と セッションしているとき お客様を 成功させようと 思うとき 気持ちが ワクワク上がって いるかチェックします。 ブロ...
マインドセット

やることが多すぎる

稼いでいない人は やることが多すぎる 傾向にあります。 マインドセットなら マインドセットだけを やればいいのに あれこれ他のことも やります。 お客様は 自分の悩みが解決 できればいいので それほど高度な スキル...
マインドセット

信頼してもらう

集客やマーケティングを 学ぶことは大切です。 ただ 成約してもらうには すでに信頼関係が できている状態に なっています。 高額商の場合 損はしたくないと いう気持ちが強いため 信頼できる人から しか商品を買いませ...
マインドセット

ベイビーステップ

物事が長く続かない。 そんな場合は、 ハードルを下げ 小さな1歩で 踏み出してください。 赤ちゃんのような 小さな1歩で。 脳は変化を 嫌います。 新しく物事を 始めると 習慣になるまでは なかなか身に...
マインドセット

こういうこともある

何だか苦しい。 モヤモヤする。 そんなときは 自分で自分を 縛っています。 自分を がんじがらめに 縛ると 他人にも 厳しくなって しまいます。 完璧な人間は いません。 うまくいかないとき ミスをしたとき ...
マインドセット

迷惑をかけて申し訳ない

迷惑をかけて 申し訳ない。 罪の意識が あなたを襲います。 人間生きている限り 迷惑をかけてしまう ものです。 お互い様です。 相手に お詫びと感謝の 気持ちを示し 今度は 恩返しに自分から 率先して動こう、...
マインドセット

本来はお客様のため

集客やマーケティングを 学ぶのは 見込み客を呼ぶ ためです。 お客様を集めるのは 契約して自分の商品を 買ってもらうためです。 買ってもらわなければ 稼げないからです。 ただ 忘れていけないのは、 お客...
マインドセット

才能は記憶

才能がある とか 才能がない など 言われていますが、 才能とは 過去の記憶です。 初めてやることが できないのは、 当たり前です。 少しくらい うまくできず、 自分は才能がない と悩むことは な...
マインドセット

淡々と過ごす

大晦日ですね。 大変な年でしたが、 起業家マインドで 過ごしました。 来年も淡々と やることをやります。 メンターや先輩も いますが、 所詮ひとりです。 たよりになるのは 自分だけです。 世の...
マインドセット

居心地の悪い場所に行く

成功したければ 居心地の悪い場所に あえて行きます。 居心地の悪い 場所とは、 自分の慣れていない 環境のことです。 例えば 高級ホテルのラウンジ など 自分が普段行かない ところです。 成功者は 労働者とは...
タイトルとURLをコピーしました