エックスサーバーよりあるブログの更新未完のお知らせがメールで届きました。
すでに使っていないブログなので消去します。

エックスサーバーのサーバーパネルにログインします。
ワードプレス簡単インストールをクリック。

削除したいブログのドメインを見るとデーターベース名は_wp2とわかりました。

MySQL一覧で_wp2のアクセス権所有ユーザーをメモしておきましょう。
その後、アクセス権所有ユーザの削除をクリック。

今度はMySQLユーザー一覧の中の_wp2のほうの削除をクリック。

「削除する」をクリック。

ドメイン設定の画面から削除するドメインの削除をクリック。

削除をクリック。
これでデータベースもドメインもエックスサーバーから消去されました。
使用しないブログやドメインは、ハッキングされる恐れがあるので削除しましょう。
コメント