時間は、
過去→現在→未来
の順番で流れていると
思われています。
ある説では、
未来→現在→過去
とも言われています。
どちらが本当か
それはどちらでも
いいわけで、
物事がうまくいかなとき、
それは過去にうまく
いかなった記憶が
あるからです。
前回失敗したから
今回もダメかも
しれない・・
こう思いがちです。
これでは前へ進めません。
そんなときは、
未来から現在を見る
と視点を変えては
どうでしょう。
物事は決めると
進みます。
稼ぐ、と決める。
すでに稼いでいる、と
決める。
すでに稼いでいる
未来の自分から
今を見つめる。
未来の自分は
どんなことをしたから
稼げるようになった
のでしょう?
落ち着いて
静かにイメージして
ください。
自分の商品が売れた。
売れてお客様に感謝された。
あなたはどんなことを
実践したから売れましたか?
イメージが難しかったら
未来の自分は
すでに稼いでいる、と
決めてください。
もう
稼げるようになったんです。
お金を請求できなかったのは
過去のこと。
未来のあなたは
お金を気持ちよく
感謝して受け取れています。
未来を決めて
未来から見ると
今、やるべきことが
自然とわかってきます。
素敵な未来の自分から
OKもらってくださいね。
コメント