才能がある
とか
才能がない
など
言われていますが、
才能とは
過去の記憶です。
初めてやることが
できないのは、
当たり前です。
少しくらい
うまくできず、
自分は才能がない
と悩むことは
ないのです。
何度も
繰り返し行えば
できるように
なるのです。
もともと
得意、不得意
ということは
あるでしょう。
遺伝による場合も
あるかもしれません。
しかし
うまくいかない
ことに対して
「才能がない」
とすぐ結論を
出すことはないと
思います。
できるまで
やればいい。
それは
行動力不足
なのです。
何度も何度も
挑戦する。
すると
ある日突然
できたりします。
ある日を境に
急に簡単に
できたりします。
何度もやると
体も感覚も
覚えてきます。
ある一定量に
達するとできる
ようになる。
だから
思うように事が
運ばなくても
悲観したり
諦めたりしないで
ください。
ずっと
続けていると
ある日
いきなりパッと
できます。
そして
あなたのできたことを
知りたい、欲しいと
望む人が出てきます。
あなたの
たくさんの才能を
生かしてくださいね。
コメント