私事で恐縮ですが、
7月は、
ガスレンジが壊れて
買い替え。
トイレの便座を
掃除中に壊し
修理が必要。
おまけに
掃除機の電源が
入らない。
立て続けに
3つ機械が壊れ
へこみました。
日頃お世話になっている
先生に話しましたら
(メンターとは違う)
「立て続けに
起こることはある
ただ古くなった
だけだ
不運ではない」
とおっしゃって
いただきました。
これくらいのこと
たいしたことないと
気を取り直しました。
コーチはお客様の
希望を叶える
お仕事です。
へこんでなんて
いられないですね。
思わぬことが
続くと
ネガティブに
なりがちですが、
淡々と
やるべきことをやる
だけですね。
お金も入ってくると
素直に思う。
無理にポジティブに
することもないけど
悲観しない
俯瞰する
これが大事ですね。
コメント