セールスがニガテでも商品は売れる

マインドセット

セールスがニガテなので
自分は商品を売ることができない。

そう思っている人は多いです。

「セールス」と聞くと
いらないのにしつこく買わせようとする
セールスマンをイメージします。

しかし、本来セールスとは、
「確認作業」なのです。

相手がいらないと言っているのに
値段をどんどん下げて買わせようとする。

すると相手は心をガードして
しまいます。

これでは信頼関係を築くなんて
無理ですね。

セールスとは
売りつけないことです。

??
と思いました?

あなたの商品に興味を持った方に
「必要ですか?」と確認します。

「必要です」と答えたなら
売ればいいのです。

相手は自分の意志で購入を
決めたので悪い気持ちには
なりません。

どんな人があなたの商品に
興味をもつか調べる必要が
あります。

それがマーケティングです。

マーケティングをネットを
使って集客します

このネット集客が
ブログを書きメルマガを発行する
作業になります。

ブログ→メルマガ登録→体験セッション

この流れになります。

体験セッションで商品の
紹介をして必要か確認
するのです。

これはこれで緊張しますが、
無理やり売りつけるセールスと
違ってやりやすいはずです。

体験セッションに来るお客様は
すでにあなたの商品に興味を
持っているからです。

契約するか、しないかは
そのときになってみないと
わかりませんからね。

ネット集客はとびこみ営業とは
違いますからあなたにも
できます。

一緒に頑張りましょう。

あなたもできる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました