職場でお菓子などの
食べ物をいただいたとき、
何か突然物を
いただいたとき、
あわてて
すぐお返ししなくちゃ!
と思ったことありませんか?
私はあります。
お菓子を頂いたら
次の日、すぐお返しに
お菓子を渡していました。
あるときふと
そんなすぐお返ししなくても
いいのではないか
と思うようになりました。
そう思うようになったのは、
お金を受け取る許可を
自分に出すようになって
からです。
何かいただいたら
素直に
「ありがとう」と言って
受け取る。
受け取ることが
大切なんだ、と思います。
「お返ししなければ」と
義務を感じるより
「ありがとう」と
受け取ってくれる方が
相手はうれしいと
思います。
お金を受け取る許可を
自分に出して
お金以外でも
受け取る許可が
できているか
お試しがきているのかな?
と思います。
自分に許可を出すと
お金以外で
許可を出す出来事が
出てくるようです。
お金でもお菓子でも
自分は受け取って
いいのだ、
そう思うと
気持ちがラクになります。
最初は物や小さい金額の
お金かもしれません。
そのうち大きい金額も
すんなり受け取れる
ようになります。
受け取りは
自分の存在を受け取る
自分を肯定することに
つながります。
相手の好意を
気持ちよく
受け取りましょう。
そしてエネルギーを
循環させよう。
コメント