マインドセット お金を受け取るのは責任 コーチはお客様の目的に あわせて誘導する事が仕事です。 依頼を受けた以上は 全力でサポートします。 お客様は望みを叶えるために コーチにお金を払います。 コーチ側はお金を受け取るのは 責任です。 夢を叶える条件とし... 2020.06.30 マインドセット
マインドセット フェイスブックの誘惑 先日メンターとお会いして フェイスブック集客について お伺いした。 フェイスブック集客を したほうがいいか? 答えはNO フェイスブックで 自分の商品を宣伝 しても見る人は 個人起業家ばかり。 フェイスブックは も... 2020.06.28 マインドセット
マインドセット コーチングは目的があってこそ コーチングとはコーチが クライアントを理想の 未来へ連れて行く役目を 担っている。 コーチングがうまくいかない 理由は目的がないからである。 売り上げを伸ばしたい やりたいことを見つけたい 仕事がおもしろくない など 何... 2020.06.28 マインドセット
マインドセット ビジネスはマインドが第一 ビジネスで稼ぐには テクニックが必要と 思われがちです。 実は マインドのほうが先です。 ある講座で技術など 習っても 稼ぎ方までは教えて いるところは少ないです。 スキルを身につけることと お金を稼ぐことは違います。 ... 2020.06.26 マインドセット
マインドセット お金の受け取りは自己受容 お金を受け取ることは 自己受容です。 「すてきなお洋服ね。」 「髪切った?似合うよ。」 などど褒められたら 素直に「ありがとう」って 言えますか? 「いえいえとんでもない」 なんて言っていませんか? 確かに 褒めら... 2020.06.26 マインドセット
マインドセット お返しをする義務感よりも 職場でお菓子などの 食べ物をいただいたとき、 何か突然物を いただいたとき、 あわてて すぐお返ししなくちゃ! と思ったことありませんか? 私はあります。 お菓子を頂いたら 次の日、すぐお返しに お菓子を渡し... 2020.06.25 マインドセット
マインドセット 成功者の時間をお金で買う 普通の生活をしていたら 成功者とは出会えません。 出会うには お金を払って会っていただく しかありません。 成功者の時間を お金で買うわけです。 直接お会いして 稼ぐ方法を教えて 頂きます。 安い値段ではありません... 2020.06.24 マインドセット
マインドセット コーチがいっぱい コーチがいっぱいです。 20年くらい前に リフレクソロジーがはやり ネイルがはやり 供給過多と言われました。 今は、コーチ、コンサルが 供給過多かもしれません。 でも、稼ぐ人は稼ぎます。 オリジナル商品のある... 2020.06.23 マインドセット
マインドセット ほったらかしはほったらかす 以前は「ほったらかしで~」 という記事に心惹かれました。 「ほったらかしで願いが叶う」 「ほったらかしで○○万円稼ぎました」 こういう記事をみると すぐクリックして メルマガ登録していました。 しかし、今では 興味ありま... 2020.06.21 マインドセット
マインドセット 自分はできる 成功したければ 自分は成功できると 思うことです。 自分を過小評価したら いつまでたっても 成功できません。 もう稼ぐことが できます。 根拠のない自信は大切。 誰だって 最初は新人です。 昔、職場の女性で ... 2020.06.20 マインドセット